記事一覧
《金継ぎ受注会のお知らせ》
2017.9.17
小舟工房・伊藤奈津美さんの金継ぎ受注会を開催します。 割れたりヒビがはいってしまったけど、大事にとってある器はありませんか。 金継ぎをして蘇ります。 この機会にぜひ! 以下転記です。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 割れたり、ひび […]
《果実香るはちみつかき氷》
2017.8.14
連休ありがとうございました! ラターボライブのことは、またゆっくりと…。いまも余韻に浸っています。 くらしとごはんリクルはお盆も通常営業です。 明日からのお席にまだ余裕がありますので、事前にご予約をおすすめします。 当日ご予約や、予約無くご来店いただいた場合、すでにいただいているご予約に合わせてご案 […]
Água de Beber no saijo 〜西条のおいしい水飲み比べとボサノバの夜〜
2017.8.1
暑い日が続きますが、いつもいつもくらしとごはんリクルをご贔屓くださりありがとうございます! 8月11日はボサノバユニット・ラターボのライブです。 ボーカル加藤さんは、西条小松出身で、なんと初凱旋ライブです! ラターボについて、夫が語っていますので、ぜひっ。ご覧ください。 以下、夫の文です(夏休みの作 […]
《果実香る はちみつカキ氷》
2017.7.1
西条をはじめ、愛媛の果物と、はちみつシロップを二層にしたカキ氷。 手回しの昔懐かしいカキ氷をお出しします。 ◉ご協力いただきたいこと◉ ◯カキ氷は14時以降の提供です。 ◯カキ氷の旗を掲げたら、それがカキ氷の合図です。 ◯ランチタイムの混雑状況により、14時ちょうどスタートは難しい場合がありますので […]
《おかげさまで2周年、そして3年目スタート!》
2017.5.30
ついに、明日、6月1日でくらしとごはんリクルは2周年です。 厳密に言うと2年前の5月31日、お隣の住工房たかせさんと、「世界でひとりとひとつ展」というイベントを開催し、そこからのスタートでした。 今でも、ふと思い出します。オープン初日、お客さんが一向に現れず、住工房たかせさんご夫妻がはじめてのお客さ […]
《リクルマイ せとうち春ツアー Likkle Meets Likkle 西条の酒と肴とreggaeの美味しい夜》
2017.4.28
いよいよ1週間後になりました。リクルマイ&THE Kレゲエライブ。 残席10席程になりました。当日入場できない可能性もあるので悩まれている方は、是非、お早めにお問い合わせください。 長いキャリアを持つプロのレゲエミュージシャンのライブを生音で聴けるレアな一夜です。 そして、「くらしとごはんリクル」の […]
レゲエアーティスト Likkle Mai&The KのLIVEを行います
2017.4.7
::::::Likkle Mai & The K 瀬戸内ツアー:::::::::: 『Likkle meets Likkle 〜西条の酒と肴とreggaeの美味しい夜〜』 inくらしとごはんリクル開催決定! なんと、「くらしとごはんリクル」の店名の由来ともなったレゲエシンガー Likkle […]
《ほとりでさんぽ》
2017.3.30
4/2(日曜日)ほとりでさんぽのお知らせです。 桜の咲くほとりを囲んで、おさんぽしながら楽しめるこちらのイベントは、昨年はじめて参加させていただき、ほっこりな出店者さんたちと、のほほんと春めいた気候に、こころもほっこり。 やわらかい空気感に溢れるイベントです。 主催の七CoffeeRoasterのマ […]
《LIKKLE JAM》実はマイナーチェンジ
2017.3.27
くらしとごはんリクルのリクルジャム。 ラベルで使用している和紙は、愛媛県指定、西条市指定伝統的特産品でもある、森田屋さんの周桑和紙。 手漉き和紙の手触りや、風合い、すてきですよね。 それだけでも、すてきなのですが、、、 みなさまお気づきになりましたでしょうか。 なんの果物のジャムか一目でわかるように […]